こんにちは!くるるです。
私の地域も梅雨入りしました。皆さんの地域もだいたいは梅雨入りしているのではないでしょうか?一方、沖縄は梅雨が明けたそうです。
こう見ると、日本って広いんだね。

そんな雨ですが、やっぱり旅行中は雨降ってほしくないですよね。待ちに待った旅行。天候が悪くていい景色が見れなかった、海に行けなかった・・・となったとき、あなたはどう感じますか?
せっかく楽しみにしていた旅行です。どんな天候でも十分に楽しみたいですよね。今回は、雨のときでも楽しい旅行にするために、雨とどう付き合えばよいかについてお話します。少しでも参考になればうれしいです(^^)/
子供のとき
私は子供のとき少年野球をしていました。皆さんご存知の通り、野球は外で行うスポーツなので、雨が降っていると試合はできません。なので、試合の前日は晴れてほしいと願っていた覚えがあります。
ですが、当然雨で試合が延期・中止になったこともあります。
今振り返ってみると、雨の時のことも結構覚えていると感じます。
例えば、体育館でドッヂボールをやったことや、わざとグランドに出てヘッドスライディングしてみたり。この場合は当然後から親に叱られるんですけどね。
一方、晴れて野球ができたときは、自分がヒットを打った試合やエラーをして負けた試合など、何かしらのインパクトがあったものは覚えていますが、それ以外はほとんど記憶にないですね。「晴れて野球ができる」ことは当たり前のことと感じますから。
思い出に残るという意味では、雨の日のできごとの方がむしろ記憶に残っているものかもしれません。雨だからと言って気分を悪くするのではなく、その状況で楽しく過ごしたから、良い思い出となっているんですね。
プーケット旅行のとき

昨年2019年のGW中、タイのプーケットへ旅行に行きました。この時期のプーケットは雨季です。出発前に週間天気予報を確認すると雨や雷マークがほとんどで、がっくり。
「せっかくの海外旅行が~!予報外れて晴れて!」と祈りながらプーケットに向かって飛行機に乗りました。
実際は、太陽が出て晴れている時間帯も結構あり、ほとんどの日は外出を楽しめました。なので、日本の天気予報のような感覚で、プーケットの天気予報を見ないほうが良いかもしれません。

さすがにその時のプーケット旅行中、雨の日もありました。その時は何をして過ごしたかと言うと、家族でベランダカフェをして過ごしました。私の家では普段でも家でお茶やコーヒーを飲みますが、場所が変わるとそれだけで何か特別な雰囲気を感じます。
その後は施設内をぶらぶらと散歩したり。晴れているとやっぱり活動的になり、疲れやすくなりがちです。ですが、雨の日にちょっとゆっくりすることで、疲れがリセットされる。旅行中には雨の日を使ってリセットする時間を作ってもよいかもしれません。
僕は、お部屋でゴロゴロが好きだよ。
雨が降っている状況を受け入れることによって、雨の日のイベントも案外楽しかったり、癒されたりするのではないでしょうか。
ホストファミリーをしたとき
昨年2019年7月の9日間アメリカの高校生が日本にやって来て、私はホストファミリーをしました。9日間彼女を家族の一員として迎え一緒に過ごしました。
次の日の予定を話していた時のことです。
その中で天気の話題となり、私が「明日、雨が降って残念だね。」と言ったところ、彼女は、
「晴れよりも雨の方が好き。大地の植物が成長するし、エネルギーをもらえるから。」
と言っていました、多分。(英語はあまり得意ではないため、だいぶ意訳です。)
そういう考えもあるなぁと納得。確かに雨が降るから農作物は育つし、空気もきれいになる。日本は水が豊富にあるから、水があるのは当たり前と感じてしまっている。でもその水は、雨が降らないと得られない。
思わぬ気付きをもらった「ホストファミリー」体験でした。
「雨」がもたらす恵みを考えると、感謝しかないですね。
コロナ禍の今

そして現在2020年6月、世界はコロナ禍により大変不自由な生活を送っています。でもみんな大変な中、知恵を出し合ってこれを乗り越えようとしています。そして、コロナ禍があったから生まれた出会いもあります。
このブログでもたくさん紹介している「オンライン宿泊」もその一つです。コロナ禍がなければ、旅行には色んなスタイルがあることを知らないままだったし、当然「オンライン宿泊」で出会った人ともつながりはありません。
大変の状況をただ悲観したり、不満を言ったりするのではなく、前抜きに考えて行動した結果、コロナ禍であってもプラスの面も出てくるのだと思います。
まとめ

4つほど例を挙げましたが、ここで言いたいのは次の2点です。
- どうにもならないことにとらわれるのではなく、その状況をどう楽しく過ごすかを考える。
- 「雨」の悪い面だけでなく、良い面を見て感謝。
せっかくの旅行、楽しいものにしたいですよね。でも旅行にはアクシデントは付きものです。その時に旅行を楽しく過ごせるか否か、それは皆さんの心の持ちかた次第です。
「雨の恵みがあるから世界は回る」と思えば、「雨が降っていること」に感謝でき、そういう感謝の気持ちがあれば、雨の日だから見つけられる旅行の楽しみがある。
そう心に留めていただければと思います。
旅行だけじゃなくて、普段の生活でも言えるね。
お読みいただきありがとうございます。少しでも楽しい旅行の一助となれば幸いです。
オンライン宿泊は天候関係ないよ!興味ある方は、下の体験記も見てね!
またね。
ご意見・ご質問等ございましたら、下のお問い合わせフォームにご記入ください。